私たちのミッション
伝統文化、風土、職人精神、先端のテクノロジー、生活文化やハイカルチャー、サブカルチャーを含む正しい日本文化、日本の次世代技術を世界へ発信する。
それがJAPAN EXPOです。

History
1980年 ロサンゼルス・コンベンション・センター(LACC)にてJAPAN EXPO開催/以来、例年開催
2000年 US-JAPAN EXPO LACCにて開催/料理の鉄人(和・森本正治)
2001年 EXPLORE EXPO 京都大夫/飯島マリコンサート/ミス・ジャパンエキスポ開催
2002年 JAPAN EXPO FOUNDATION 米国財団法人化/BEST of JAPAN開催
2003年 US-JAPAN 150(ペリー来航150周年記念)開催
2004年 JAPAN EXPO 25周年記念 優秀作品賞(映画:ラストサムライ)寿司イベント開催
2005年 PEACE60 (終戦60周年記念)ステージ武道大会/ビデオゲームコンテスト開催
2006年 DISCOVER JAPAN 京舞(太鼓・尺八)開催
2007年 The Aesthetics And Art開催 人形師・辻村寿三郎・吉田兄弟公演

2008年 JAPAN Art開催 歌舞伎公演
2009年 活動休止
2010年 活動休止
2011年 東北大震災のため、活動休止
2012年 東北大震災のため、活動自粛
2013年 日本財団と協力し、ロサンゼルスのリトルトーキョーにある本願寺にてパネルディスカッション開催
出演:クリフトン・トルーマン・ダニエル(トルーマン大統領の孫)他
2014年 福島県において、大量の鯉のぼりを掲げる事業を実施
2015年 ロサンゼルス・コンベンション・センター(LACC)にて「2015 JAPAN EXPO」を開催
2016年 横浜SOGO美術館にて「レンブラントリ・クリエイト展」支援/子どもに送る音楽会協力
2017年 活動休止
2018年 京都にてデビッドボウイ3回忌追善法要
2019年 活動休止
2020年 カザフスタン共和国にて「JAPAN EXPO 2020」新型コロナ感染拡大により延期
2023年 コロナの影響でエキスポイベントの中止、延期
2024年 JapanExpoIndiaの開催が2025年に決定
2025年 2月20〜22日までインドニューデリーでJapanExpoIndia を開催
2026年 JapanExpo Las Vegas を開催準備

Office / Access
- 会社名
-
一般社団法人ジャパンエキスポ
- 住所
-
東京都銀座
- 事業内容
-
JapanExpoイベントの開催 日本の伝統文化の発信
- 関連団体
-
米国公益財団法人JapanExpoFoundation
お問い合わせはこちら
資料はこちらから
お問い合わせフォームからどうぞ